マヤマヤ~ん💕あなたに届け、癒しと元気!歌うマヤ暦診断士のぷくりんです♪
「ぷくりんの今日のマヤマヤ✨宇宙のリズムに乗って運気をあげよう」こちらでは、マヤ暦のエネルギーを意識することで、幸せを引き寄せる「シンクロ体質」を手に入れて運気をアップ!
そんな毎日の過ごし方を心を込めてお伝えしています。

今日はいつものマヤマヤとちゃうねんて?!
そうなのよ~。ココ最近、ホントまあ!よくもこんなにねぇ!トホホな出来事が次から次へとテンコ盛り~。
私の中でも色々と思うところもあって、マヤマヤでちょいと振り返ってみることにしました。
するとね、もうリンクすることだらけで、納得しまくり~~!

2021/2/27 今日のマヤマヤ「第2の城」についてのお話は、
スタンドFMで音声配信もしています📻
現在マヤ暦では「第2の城」の真っ只中♪ このエネルギーの通りに動いていることがわかったのです。
まずは、どんな出来事があったのかチェックしてみよ~~👀
第2の城の期間中起こった私のテンヤワンヤ
- スタンドFMに突如ログインできなくなり、今まで100記事以上放送していた自分のチャンネルとお別れ。あらたに登録しなおす。そもそも私がスタエフのアカウント登録をしていなかったことが原因💦
これを機に、ここ2-3年使っていたアンドロイドをiphoneに戻すことに♪(うちのマンションは通信関連がJ-COMとの一括契約のため、スマホもJ-COMで購入していた) - iphoneちゃんは届いたけど、データ移行がうまくいかない!
J-COM相談窓口に電話。散々待って担当部署につながるも、埒が明かず、よその部署へ。
その日はわからずじまい。
翌日またあらためて違う部署に連絡するように指示される。
次の日もJ-COMに電話。
すると、wifi機器の接続コードの抜き差しであっさり解決。(なんじゃ、そりゃ…今までの苦労は一体何やねんっ!?) - 一応スマホのデータなどは移行完了。
こまごましたことが結構残っていて、地道な作業は続く。 - 妹が目まいで倒れる。病院通いや検査につきそう。
彼女をヘルプするため、小学生の甥っ子二人の面倒をみる(精神的、体力的、時間的にもかなりハードじゃわい) - LINEで初めて連絡くださった方を、同じ名前の方と人違いする。
さらに凡ミスが重なり謝罪するも、嫌な気分にさせてしまったまま、連絡が来なくなってしまう。 - 朝活ライブ配信「はぴスタ」で火曜日レギュラー出演することになる。ドンクサイ私は、いつもテンヤワンヤ。
トドメは、ゲストを呼んで、アーカイブに残すべきインタビュー動画をうっかりポチッと削除。が~~~~~~ん😫 - その他、待ち合わせやMTG日時の勘違い、スマホやPCの操作誤り等、自らやること増やしているスットコドッコイな毎日。
まー、いろんなことが次から次へと起こって、もうヘトヘトヘロヘロ😆

特に人違いしたことと大事な動画を削除したことについては、相当落ち込んではりましたやん

うん…でも、やっぱマヤ暦でいうところの「そういう時期」にあたるから、なるほど納得なのよねー
気をとりなおして、この時期を味わっておりまする。
そんなこんなで、今がどういう時期なのかをみんなにもシェアして、「だから大丈夫なんだよー」っていうお話をしますね😊
ひょぉ~ん!マヤ暦「第2の城」はこんな時期
マヤマヤは、毎日日替わりで流れるその日ごとや13日間ごとのエネルギーが流れていますが、さらに大きな区切りで分けられたものがあります。
1年260日ある期間を52日間ごとに区切った「5つの城」は、第1の城から第5の城に分けられているんですよ。
5つの城にも、それぞれのエネルギーが流れています。

今日は2021年2月27日でKIN75の日。”第2の城”の期間やけど、もう半分近く過ぎてますやん

だからこそ、ここ最近の出来事で検証できるでしょ~
ツォルキン表「5つの城」

このツォルキン表(マヤの暦)でみると、白い色のところにKIN75がありますよね。
第2の城について、もう少し詳しく説明しましょー♪
- ツォルキン表「5つの城」の中の2番めのブロック、色が白い部分の52日間
- 期間は2021/2/5-2021/3/28で、KIN53-K104にあたる
- この間、白のエネルギーが流れている
- 白のエネルギーは、起承転結の「承」にあたり、意味は「良し悪しを振り分ける」
- KWは鍛錬、洗練

ほな、第2の城の時は、どんな風に過ごしたらええのん?
【第2の城】では、その前の【第1の城】の時に決めたことや始めたこと、つまり種まきしたものを本物にしていくために、せっせと磨きをかけていく期間♪
そう!鍛錬して要らないものを削って、磨きをかける!
そして、洗練されていく時期なのですよ~ん🌈
この時期は、なんやかやと色々と揺さぶられるんですよねー。
だからこそ、振り分けて、削ぎ落としていく時っていうわけ。
何よりビックリだったのは、この第2の城の初日に妹がめまいを起こして、甥っ子の世話やら家事の手伝いが始まったのよ~ぅ。
翌日には、stand.fm(スタエフ)がログインできなくなり、その3日後には、大切なインタビュー動画を削除してしまうという。。。

めくるめく♪鍛錬、修練の時代の幕開け~
「この時期ならでは」なんだけど、やっぱストレスよねぇ😓
でもね、「しゃーないやん」という受け止め方は、マヤマヤのことを知る前と今とでは全然違います。
だから、右往左往しつつもどこかで落ち着いていられるのがいいのれす💗
とはいえ、ちょっとメンタルへこんでましたけどねー。。。
未だ色々なことが起こってバタバタしてるけど、ここは踏ん張り時!
起承転結の「承」で、削ぎ落とすというエネルギーが、ツンツン働きかけてくる時期なのでござるよ😁

試練が多くなる時だし、忍耐も必要になってくるのよねー
第1の城で生み出したものは、カタチとしては、まだまだ荒削りで全然きれいに整っていません。
それをせっせと磨いていくんですっ✨ピッカ~~ン。
本物になるために鍛錬されて、あちこちカンカン打たれて、ブンブン揺さぶられるのだっ。

こんな時こそ、内面を見つめて精神性を高める時ですねん
「これはいる!」「これはいらない!」と自分自身と向き合って、大切に取っておくものと、サヨナラするものを振り分けていきますよーん。

環境はもちろん、心も体も断捨離シャリシャリ~!

お財布の中もレシート捨ててスッキリしてや~
この期間は、我慢したり忍耐したり、、、めちゃ大変に感じる人もいるかもデス。
だけど、「ま、こういう時期なんだな~♪」って知っていれば、なんか気持ちが軽くなって、前向きになりませんか😊
マヤに当てはめて決めつける必要はないけれど、当てはめてみると、色々みえて来るから面白いなぁって…ね♪
私はしっくりくる感じがして、いいなーと思ってます💗
そんなワケで、揺さぶられて振り分けられて、手元に残ったものにせっせと磨きをかけていくと、、、
後に控えている3/29からの第3の城の52日間は、「いい感じで宇宙のリズムにのってけるよー♪」ってことなんです。
あなたにもスムーズにいかないことや我慢が必要なこと、「なんでやねん!?」って理不尽に思うことがあるかもしれません。
または、大切に思ってた存在(人・ペット・モノ)とのお別れや、悲しいことや辛いことが起こるかもしれません。

でも、大丈夫!今は鍛錬して削ぎ落としてピカピカの本物になるトレーニング期間
心を鍛える時です♪
自分自身を見つめて、一緒に味わいながら進んでいきましょうね😊

ってことで、 本日のマヤソンはこれ♪
今日のマヤマヤ✰マヤソン
今はこんなにしんどくて
心が揺さぶられて
もう二度とお気楽に
なれそうもないけど
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はクヨクヨしないで
自分を磨いて行きましょう
めぐるめぐるよ マヤ暦めぐる
第二の城は鍛錬の時代
振り分けて 削ぎ落とし
磨きあげるよ
踏ん張りどきよ
断捨離しよう
(中島みゆきさん「時代」のメロディーにのせて歌ってみた♪)
今日もマヤマヤのリズムにのって、肩の力を抜いて自分らしく生きていきましょう♪
そして、宇宙と共振・共鳴・シンクロする感度を、一緒に磨いていきましょうね。

揺さぶりをかけられているなら、宇宙の流れにのっている証拠💖心配ご無用!
最後までお読みくださり、ありがとうございました♪

ここで大切なお知らせです
📕初めての電子書籍を出版しました♪
私のおっぺけ体験をマヤ暦で読み解いています!
読み放題(Unlimited)対応なのでぜひダウンロードしてお読みくださいね♪
LINEオープンチャット『マヤマヤ通信』で、マヤ暦メッセージやキャンペーン情報をお届けしています♪
*ご参加後は必ず「ノート」の【注意事項】をお読みくださいね!
コメント