マヤ暦は古事記に通じるものがある!? (50代 おまつさん 男性)

お客様の声(マヤマヤ)

スタンド.fmで古事記がご縁で仲良くさせていただいている おまつさん♪

「古事記の素晴らしさをみんなにシェアしたい」という想いから、とうとうKindle本『心が軽くなる不思議な古事記の魅力』を出版されました。

本のタイトル通り、古事記を通して心が軽くなった体験を持つおまつさんは、「古事記とマヤ暦は共通するところがある」とおっしゃって…

そんなおまつさんから、イベントで直接お会いしたのをキッカケに、色マヤ診断年回りマヤ診断のご依頼をいただきました!

そして、なんと!文章御本人のナマの声でご感想をくださいました。

ぜひチェックしてみてくださいね♪

マヤ暦診断☆お客様の声(おまつさん 50代 男性)

おまつさん
ぷくりん
ぷくりん

まずは、おまつさんが文章でしたためてくださった感想からご紹介しますね

数か月前にあるイベントにて初めてぷくりんさんとお会いして、色のマヤ暦診断をリアルな対面方式で受けてから、マヤ暦に興味を持ちました。

自分の紋章などがわかることで少し気が楽になること、駄目な自分も受け入れることもできるようになった気もします。

おまつさん
おまつさん

人間関係も「しゃーないやん!」と思えるようになりました

くりん
くりん

はいっ、マヤマヤでご自分の本質を知って、気が楽になったと言うお客様が続出しているんですよ

さらに今回の年回りマヤを受けて、この1年間は自分にはどのようなエネルギーが流れているのかがはっきりしたことで、どのように過ごすのがいいかがわかったように思います。

特に、オンとオフの切り替えが苦手な自分にとっては、その切り替えが大切ということがわかったので意識して身体だけでなく、心や脳も休ませようと思いました。

また奉仕の精神、目の前の人を喜ばすことが大事と聴いたので、これまで以上に笑いに貪欲になろうと思います(笑)。

来年は、マヤ暦的には還暦という年齢ということなので、この1年は色々なことにチャレンジするために心身ともに健康に留意したいと思います。

ツッコミん
ツッコミん

ほんで、ぷくりんはんの印象については、どないでしたん?

スタンドエフエムという音声配信ツールで半年ほど前からご縁はあったものの、ぷくりんさんと直接お話したことはありませんでした。

とあるイベントで初めてお会いした時、いきなり「おまっちゃん!」と呼ばれて、いい意味で「なんちゅう敷居の低い人やねん!」という第一印象が強くありました。

もちろん今回もそのままの変わらない印象でとても話やすかったです。 ただ、ちょいちょいオッチョコチョイなとこもあり、それもまたおちゃめさんです(笑)。

また同じ関西人ということもあってか、笑いのツボが似てて話していてとても楽で、「あれ?昔からの友達だったかな?」と錯覚します(笑)。

ぷくりんさんも古事記や神社、神様のお話が好きということなので、その辺りでも話が合うところもあり、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 改めて、ありがとうございました。

ぷくりん
ぷくりん

こちらこそありがとうございました!実は私、古事記とマヤ暦の共通点は善し悪しのジャッジがないところだと感じています♪

ツッコミん
ツッコミん

ほな、ここからは、おまつはん御本人ナマの声で熱~く語ってもらいまひょ~

ぷくりんから一言


おまつさん、マヤマヤ診断の感想とおまつさんならではの考察、そして楽しい時間をありがとうございました!

おまつさんの鋭い洞察力とその表現に、いつもマヤマヤ気質を強く感じる私です。

古事記の学びがなかなか進まない私ですが、古事記とマヤとの共通点について、またお話しできたら嬉しいです♪

ツッコミん
ツッコミん

マヤマヤ診断では自分の特長やお役目が分かるから、気ぃが楽になりますねん。 よかったら参考にしてみてね~ん♪

【マヤ暦診断でわかること】

身近な人との人間関係をよくしたいでも、

  • 子供が言うことを聞かない
  • パートナーが何を考えているかわからない
  • 友人や同僚とうまくコミュニケーションがとれない
  • 上司と犬猿の仲
  • そもそも自分のことがよくわからない

…そんなお悩みはありませんか。

マヤ暦は優れたコミュニケーションツールです。

あなたとお相手のスペシャルな取扱説明書であり、ジャッジのない宇宙の愛のメッセージ。

理解と尊重が自然に生まれ、心軽やかに自分らしく生きる人生へとシフトしますよ。


マヤ暦には、自分と仲良くしたり、大切な人とのより良い人間関係を築くヒントがいっぱい!

本当のあなた自身や身近な人との関わり方を見直してみませんか

 

気になる相手との関わり方を診断する

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました